『澱橋に関するディスカッションのまとめと意見』

2010/10/12

東北大学工学部

 渋谷達典

 

 まず、はじめにディスカッションであげられた澱橋の問題点をまとめる。

 

・汚い(色やデザインなどにエレガンスさがない)、錆びつている、などのようなヴィジュアル的な問題。

・歩道や自転車道が狭い、所々段差があるというような橋そのものの問題。

・橋詰公園の存在感のなさなどのようなサブメインの機能性の問題。

 

以上大きく分けて三つの問題点があげられた。また改善策として、素材を変えてみるという意見もあがった。一個人として、特に気になるのはやはりヴィジュアル的な問題で存在感のなさは否めない。また自分も通ってみると非常に狭く、危険であると感じることが多い。従ってこの二つのことに重点をおき新しい橋をデザインしたい。